雨ニモマケズ〜花巻の魅力を地域資源活用で〜

画像1 設置された東屋に賢治先生の施肥設計書が。
画像2 羅須地人協会での賢治先生の功績。
画像3 賢治先生の下の畑に思いを馳せました。
画像4 最後は、雨ニモマケズの詩碑の前で

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!